久しぶりにドヤ街の記事ということで、今まで載せ切れなかった東京・山谷の写真を。
暑さが一段落してきたので、近々また行ってみたい。
(2013年10月以降に撮影したもの)

●南千住駅前の雀荘
1fb419e2.jpg

南千住駅から山谷方面へ向かう途中にあった古めかしい雀荘。
今も営業しているのかは不明だが、右のドアの「娯楽の殿堂・麻雀」という響きがなんとも懐かしい。
(ドアの下には「全自動麻雀卓・雀夢」という貼り紙も。30年くらい前?)

また、左の戸(勝手口?)に無数に書かれた「引く」「ひく」という字もちょっとホラーっぽくていい。
(何度注意しても戸を押す人が多かったものと思われる)

●うち捨てられた丹下段平(看板)
P2600019.jpg
以前の記事で「あしたのジョーのふるさと」で町おこしをしてると書いたが、キャンペーンが一段落したためか、丹下段平の立て看板だけがいろは会商店街の近くの歩道上に打ち捨てられていた。
(「立つんだ、丹下」と言いたい所だが、それを邪魔するかのように放置自転車が止められているのが涙を誘う)

 東京のドヤ街・山谷を歩く
 http://doya-gai.blog.jp/blog-entry-393.html

●外国人対応の店?
45952b29.jpg

いろは会商店街にあった国際電話カードや中国書籍などを売るお店。
この界隈では外国人の団体客をちらっと見かけたが、意外と繁盛しているのかもしれない。

●謎の100円遊具
P2600030.jpg
いろは会商店街から横の路地に入ったところに放置されていた遊具。
(デパート屋上によくある、100円を入れると動くものと思われる)

台座や人形の痛み具合から、今も稼動するかは不明。
(何のキャラかもよくわからない。何となく手塚治虫キャラっぽいが)

●玉姫稲荷神社
a0f6647c.jpg

南千住駅から南東方向、いろは会商店街とは反対方面に歩いたホテル街・住宅街の中にある神社。
(野宿者の集まる公園の近く。普段はほとんど参拝客はいない)

この界隈では比較的大きめの神社で、町おこしに協力してか、ここにもあしたのジョーの立て看板があった。
(写真左、ジョーとヒロインの看板がある)

ちなみに、写真の本堂の賽銭箱の手前には銀色のシャッターが付いているが、これは賽銭の盗難防止用で、夜は固く閉ざされるものと思われる。

一般的に金運のご利益のある稲荷神社が山谷にあるというのも、なんとも皮肉な感じがする。
(少しの初期資金があればホームレス・ワーキングプアから抜け出せる人もいるだろうに、その金が本当に必要な所に回らない国、日本…)